心理カウンセリングセミナー最終日♡
トップページ › フォーラム › ◇ なんでも掲示板 ◇ › 心理カウンセリングセミナー最終日♡
心理カウンセリングセミナー最終日♡
- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
saya
キーマスター今日は、
心理カウンセリングセミナー最終日✩私の研修も本日で終了♪
研修は終了するけれど
学べば学ぶほど
まだまだ深いことに気づくのです♡今日の私の中での大きな衝撃!
「嬉しい」という感情について。
感情の分類としては同じだけど
【安心】と【喜び】は別もの
ということ✩〇〇にならなくて良かったという安心
と
チャレンジしていくことに感じる
喜びや楽しさは、全く別もの(*ˊ ˋ*)
この違いは
幸福度に大きく影響を与える♡後者の【喜び】を増やしていける
支援者になれるよう頑張ろう♪11/21(土)にSV勉強会、BU勉強会があります。
ご都合合う方は、一緒に学びましょう✩近所の参加者
キーマスターsayaさん
SVやBUは、ビジネス用語なのですね。(^-^;)ゞ
SV=スーパービジョンと伺った時、超視界(視力)と思ったσ( ̄O ̄;)ヾヾは、
ノンバーバルな感覚を鍛える講座なのかと思ってしまいました。
で、BUは..バーバルUPDATA?..かな?などと..。(´∇`;A)ヾヾ
私の問題は、ウチの元4と元3-1と私との関係改善というより、2人の間の関係改善を目的としていました。
2人のノンバーバルコミュニケーションは、バイオレンスに発展しがちです。
ま..エアーバイオレンス化なのですが..。
ただ、ステイホームの運動不足で、バランスが悪くなっているために、
結構、アブナイくて、目が離せない状態です。(;-;)
でも、そう言う意味では、会話が成り立っているのですよね。(^-^;)ゞ
今回、こうやってsayaさんとコミュニケーション?させて頂きながら、自分の視点が変わった気がしました。
また、KYかな?と思いましたが、書かないと忘れそう..(元4や元3-1に似てきたかも..。m(__;)mヾヾ)に思え、
「今を大切に」という言葉に背中を押されて、書く事にしました。m(_ _)m
いつか、sayaさんにお会いできますように..。(´◇`)/〃〃saya
キーマスター近所の参加者さん
SVとBUは、ビジネス用語というより
スーパービジョン、ブラッシュアップと言うのが
長いから略語にしてる感覚で使ってるだけですよ♪クリオネの家以外では通じません。
他の意味だったりすることがありますので。この掲示板とのやり取りだけでも
視点が変わっている感覚があるんですね✨この場でのコミュニケーションの内容というだけでなく
思いを書くことができて、それに対して反応があるという
関係性が大切なのかもしれないですね😊制限されることは多々ありますが
今を大切に♡過ごしていきましょう♪saya✩
近所の参加者
キーマスターsayaさん
BU=ブラッシュアップ=磨き上げると言う意味なのですね。
スーパービジョンを磨き上げる→ノンババールな感覚を鍛える
..みたいな意味?..ですね。(´∇`;A)ヾヾ
2文字のアルファベットで現わされる新しい言葉..難しいです。m(__;)mヾヾ
最近も、TG(編集の意味)なのに、中性脂肪?って思った事あります。(+o+;A)ヾヾsaya
キーマスター近所の参加者さん✩
TG 中性脂肪…笑
仕事柄、よく使います♪(*ˊᗜˋ*)⋆*勉強会の名前については、
略さないと長い、というだけなので
今後は正式名称でお伝えしますね♪笑saya✩
NAOMI
キーマスター私も、研修終わりました。
トレーナー申請の手続きする予定です。
来年度迎える前には、
今後どんなことをしていくか決めないととか
思ったりしてます。
でも
まずは体質改善かな!!講座でも、炎症について学びましたが、
添加物とかグルテンとかでおきる炎症って他人事ではなく自分にもあって、
病院に行っても、神経質とか心の問題とか要領をえなかったけど、
学びの中、食べないようにしてみる
事で楽になった。結局、自分自身との対話が大切なのだとおもいました。
気持ちだけじゃなくて、体の調子とか気持ちよさとかに
耳を傾けることに、手抜きはダメなんだな体質改善
まずは自分の事に耳を傾けたいですsaya
キーマスターNAOMIさん✩
次のSV勉強会で、もしくはBUで
今後のこと考えていきましょう♪私も、今の時点で
方向性をハッキリさせていきたいって
考えてます♪身体の調子に耳を傾ける
そこまでして、調子を良くしたい理由考えると
方向性見えてきそうですよね( ˊ꒳ˋ ) ᐝワクワクする✨
一緒に夢を膨らませましょーー♡♡saya✩
-
投稿者投稿