pick up
マスタリー講座のご案内
カウンセリングコミュニケーション講座の開催案内です。
6月から10月まで月1回、約2時間の講座です。
詳細は下のリンクよりご確認ください。
(主催は一般社団法人マスタリーカウンセリング協会です)
各回とも申し込み先着順ですので、申し込みはお早めに。
【詳細は↓をご覧ください】

マスタリー講座|カウンセリングコミュニケーション
マスタリーカウンセリングの理論とスキルで、あなたの成長と「明日への一歩」をサポートするコミュニケーション講座です。 カウンセリングコミュニケーション人を育て、自ら学び、共に成長していくために、この講座では、関係の中で生まれる悩みの解消だけで...
「クリオネの家」は、カウンセリングを活用して心身の健康を促進する地域活動の拠点として、平成9年に千葉県習志野市で発足しました。

それからずっと、クリオネの家は、
心理カウンセリング、カウンセリング勉強会、心と行動に関する講座開催で、クライアントサポートと支援者アシストをしています。
さまざまな活動を通して、仲間が集う心のオアシス的な場にもなっています。
「クリオネの家」のクリオネとは、ハダカカメガイという冷たい北の流氷の海に生息している貝殻を持たない貝のことです。日ごろ、心に幾重もの堅い鎧や衣服をまとって生活しがちですが、冷たい流氷の中で、殻もつけずに、真っ赤に心を燃やして元気に生きているクリオネのように、多くの人が自分らしくイキイキと生活していく、そのサポート活動の拠点にしたいという思いを込め名づけられました。
NPO法人マスタリーカウンセリング協会クリオネの家
特定非営利活動法人マスタリーカウンセリング協会クリオネの家