2025.6学びの時間、練習の時間

トップページ フォーラム 会員の活動日誌 2025.6学びの時間、練習の時間

  • このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後にSayaにより2週前に更新されました。
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #23571
    Saya
    メンバー

    学びの時間に、「現状を変えたいと思っているのに、なかなか変わらない人」の心情について、学びました☆

    おー♡そーゆーことか!
    人の行動変容に関わる仕事をしていますが
    なかなか行動が伴わない時は、この心情が隠れていると考えると妙に納得しました。

    クライアントさんの並べた言葉をそのまま受け取るのではなく、ちゃんと見立てる!!

    でも、この見立て方が、またひとつ難題💦
    そこで、午後の練習の時間は、社会的生活行動の概念図を使って、見立てる練習♡

    性格傾向や自由特性も用いて、クライアントさんの心の状態を把握してみました。

    あー、今までの私の対応に反省。。。

    不調改善したいなら、頑張ろ!!
    と、熱い想いを伝えがちな私ですが、それを伝える段階ではなかったんだなぁーと。。。

    私は、女性が健康で、自分らしく輝いて過ごせるサポートをしていきたい♡
    そのために、今必要な対応ができる自分になっていきたい♪

    道のりは長いかもしれませんが
    まずは、目の前の人を見立てる。
    そして、実際対応してみて、反省と改善を繰り返してみます。

    来月は7/19(土)
    みんさんも、ぜひ参加してください♡

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。